ご訪問ありがとうございます!!

一戸建てオプション工事専門店

      網戸に関するメニュー

    • 網戸の知りたいこと
    • 網戸の価 格
    • 網戸の施 工 例
    • 網戸の種類
    • 網戸のサイズ
    • 網戸のサイズその二
    • 網戸の枠色
    • 網戸の網の疑問

      保守・点検

    • 網の張替え方
    • 網戸の取り扱い
    • 網戸の手入れ
    • 網戸の外れる理由

      問合せ及び会社概要

    • 問い合わせフォーム
    • 会社概要
    • よくある質問
    • 不動産仲介業者様へ

      営業地域(サービスエリア)

    • サービスエリア

      創業39年

      •    お蔭様で只今創業39年を迎えることが出来ました。 月日の経つのは速いものです。此処まで来れたのもお客様一人ひとりの 励ましの言葉が支えになっております。これからも宜しくお願い致します。


      一戸建てオプション工事専門店
      BY野口商事

      フリーダイヤル
      0120-30-8477

      FAX番号
      049-287-6571

      所在地→埼玉県坂戸市西坂戸


      外回りの工事

    • シャッター工事
    • 面格子の施工例
    • 竿掛け(物干し)
    • ウッドデッキ工事
    • テラス(屋根)工事
    • アンテナ工事
    • カーポート工事
    • 車庫まわり工事
    • フェンス工事
    • 手摺工事など
    • その他外回り工事

      室内に関する工事

    • カーテンレール
    • ロールスクリーン
    • エコウィンドウ(内窓)
    • フロアコーティング
    • 吊戸棚工事
    • カップボード工事
    • ハンガーパイプ
    • 枕棚工事
    • 洗濯(防水)パン工事
    • 玄関ドアリフォーム
    • その他室内工事

      リンク

    • リンクについて

      当社の沿革

         数あるサイトの中で当社のご訪問ありがとうございます。
         最初は網戸販売からスタート致しました。主に団地やマンションが対象でした。春から秋に掛けては忙しく、冬となりますと暇になるんですね。 それではと新築の一戸建てを中心に営業対象を変更致しましたところ、網戸だけではなく「カーテンレール・面格子(防犯)・テラス」などが標準装備されておりません。    網戸を取り付けにお伺いさせて頂きますと、お客様がカーテンレールを指差し「網戸屋さんこのカーテンレールの取り付けも出来ないかしら 」と質問されましたので「それでは私共でレールも取り付けをいたしましょうか」それが取り扱い品目が増えるキッカケになりました。 そこで一つ一つ施工品目を広げてゆき、今ではオプション工事の大部分まで施工出来るようになりました。    まだまだ、至らないところが沢山有りますが、これからも頑張って行く所存です。


  • メール届かない場合について----
  • 私どもからのメールが届かない場合には迷惑メールフィルターの影響が考えられます。
  • Yahoo!メール・Hotmail・Gmail等のフリーメールのお客様で、弊社から送信されたメールが届かない場合がございます。
  • 実際には届いていても、迷惑メールと誤認識されて自動的に分類・削除されてしまう場合があり、迷惑メールフォルダに入ってしまう事があります。
  • 電子メールの不着に関しては、受信側での設定による為、送信側(弊社)ではどうする事もできません。念の為、迷惑メールフォルダをご確認ください。
    • オプション工事の見積もりについて----
    • 網戸の見積もりは下記の(網戸の見積もり)を参考にして下さい。テラス・カーポート・エコウィンド・シャッター・フェンス・外構工事などついては現地調査が必要となります。
    • 竿掛(物干し)・アンテナ・カーテンレール・面格子・フロアコーティング・洗濯パンなどは特別な状況でなければ現地調査は必要無いと思われます。
    • 網戸の通販について----
    • 当社では通販は行っておりません。これには色々と問題が有ります。
    • お客様の採寸違いによる寸法違い・型番違い・形式違い・カラー(色)違い・枚数違いなど様々な間違いが発生いたします。そうすると責任の擦り付け合いになり、必要の無い問題が発生いたします。そのような事が無いように当社では通販を行っておりません。
    • 網戸の見積もり----
    • 通常、ハウスメーカーより家の間取りが記載されている、平面図もしくは立面図を頂いておられる事と思います。 その図面に窓の大きさを表す型番号が記載されております。
    • たとえば、一階のリビング掃きだし窓の場合15020とか16020とか16520、二階の大窓は15018とか16018とか16518と五桁の番号が記載されております。
      詳しくはこちらです。
      全ての窓に記載されている、その番号を(通常16〜20ヶ所の窓が有ります)上記のメールフォームより連絡頂ければ、簡単に見積もりを出す事ができます。
    • 型番は上記のご意見・ご希望の覧にご記入下さい。書ききれない場合にはファイル添付覧に(メモ帳・ワード・エクセルなどで)ファイルを添付して下さい。
    • 尚、ご面倒であれば当社に電話で問い合わせをして下さい。
    • その他詳細について----
    • その他お聞きしたい事やご意見などございましたら上記のメールフォームにてお気軽にご連絡下さい。
    • 一戸建て住宅のオプション工事に関する事であればどんな事でも質問をして下さい。宜しくお願い致します。

    リンクはご自由に。どこのページでも気に入って頂けたページにリンクして下さい。

    問い合わせTOPに戻る

    SEISAKU KENJI NOGUCHI